囃子堂 東京公演!
能楽囃子の音楽性にスポットを当てた企画公演『囃子堂』、初の東京公演が決定しました‼
コンサート形式に特徴のある本企画ですが、この度は東京特別版として京都に由縁のある曲、また舞囃子を取り上げます。京都で創りあげられた「三輪 白式神神楽」、本拠地を京都に置く金剛流の「船弁慶 白波之伝」ほかをオール京都の囃子方にてお届けいたします。どうぞご期待ください‼
『囃子堂 東京公演』
日時:令和3年12月21日(火) 午後6時開演 終了予定 午後8時20分
会場:宝生能楽堂
プログラム:素囃子「揉之段」、「熊野 村雨留」、舞囃子「歌占」、「三輪 白式神神楽」、クロストーク、小鼓一調「鳥追船」、大鼓一調「鳥追」、舞囃子「船弁慶 白波之伝」、素囃子「獅子」
チケット料金:前売 一般 3000円 / 学生 2000円 当日 一般 3500円 / 学生 2500円
発売日:11月8日(月)
チケット取扱い:エラート音楽事務所(TEL 075-751-0617 ・ 平日 午前10時~午後5時)、宝生能楽堂、チケットぴあ
主催:一般社団法人 京都能楽囃子方同明会
« おさぼり中 | トップページ | 8月の公演、お稽古情報 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 無事終了。(2023.02.26)
- 第68回 同明会能(2023.02.08)
- 囃子堂 Laboratory(2022.09.27)
- 囃子堂 東京公演!(2021.10.23)
- 能楽チャリティ公演 ~祈りよとどけ 京都より~(2020.08.25)
お知らせ 心より感謝いたします。
時に遅れることなく、すべてツイッターで情報をお受けできるように心がけますね。
早く、12月になあれっ〜❗️
投稿: 江戸小紋 | 2021年10月24日 (日) 07時25分
代主 お疲れ様でございました。
全世界の不穏不安を、打ち出してくださるような 力強く美しい太鼓に聴き惚れ、
思わず「有り難い、有り難い」と、心のうちで呟き、千駄ヶ谷の紅葉も、帰りは殊更
眩しく感じました。ありがとうございます。
投稿: 江戸小紋 | 2021年12月 1日 (水) 17時02分
ありがとうございます❗
なかなか舞台にかからない曲でしたので、皆さま大変そうでした。(太鼓は箇所が少ないので申し訳なかったですが…)
またどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
投稿: 前川光範 | 2021年12月 6日 (月) 10時24分
お疲れ様でございました。そして、東京で!と、発案して下さったこと心より感謝申し上げます。また直ぐにいらして下さいませ。 それにしても、今まで傍若無人にコメントさせて頂いておりましたことの決まりの悪さ…、でも、嬉しさの勝る幸福なお時間ありがとうございました。
投稿: 江戸小紋 | 2021年12月21日 (火) 22時25分
補足
私の言葉足らずごめんなさい。
この東京公演のご発案、企画、スケジュール調整など大変なご苦労をなさってくださった同明会の皆様方に、深く御礼申し上げます。
投稿: 江戸小紋 | 2021年12月22日 (水) 00時26分
江戸小紋様
この度は『囃子堂 東京公演』にお越しいただきましてありがとうございました!
多くのお客様のご来場を賜りまして、同明会一同喜んでおります。
またこのような機会を作れるよう頑張ってまいります。
まずは開場時間と受付の段取りを改善しようと思います💦
投稿: 前川光範 | 2021年12月22日 (水) 19時34分
東京に居る家族がぜひいってみたいとのことで、オミクロンのことも心配でしたが、奈良から馳せ参じました。
最後は、聴いている私たちも一緒に飛んでいきそうな勢いの太鼓とお囃子で、思いきって行った甲斐がありました。
ますますのご活躍、お祈りいたします。
投稿: mori | 2021年12月25日 (土) 14時31分
mori様
この度はご遠方お越し頂きましてありがとうございました。
おかげ様で東京という場所でも賑やかに公演することができました。
今後もより良い催しをお届けできますよう精進してまいります!
投稿: 前川光範 | 2021年12月27日 (月) 10時09分
こちらへの書き込みごめんなさい🙇♀️
お稽古の事などなどお聞きしたい事がございます。お暇な時にmail addressに空メールお送り頂ければ幸いです。twitterのMDへは関ヶ原を越えられませんでした💦🥶
投稿: 江戸小紋 | 2022年1月13日 (木) 14時10分
アッ!DMでした💦このへんからして😱言わずもがな…です。
投稿: 江戸小紋 | 2022年1月13日 (木) 14時14分